コンテンツにスキップ

このWebサイトは、管理人が個人的に書き留めている備忘録です。それ以上でもそれ以下でもありません。
誤記・誤解・誤謬を含め、記述内容の確度を一切保証しません。責任を負いません。問い合わせ等を受け付けません。
This Mediawiki is a personal memorandum written by Administrator, nothing more, nothing less.
Administrator do NOT guarantee accuracy of content, including any errors, misunderstandings, fallacies, take NO responsibility, do NOT accept inquiries anything of the sort.

Debian GNU/Linux Customize Tips

提供: Memorandum

サーバにしろクライアントにしろ、自宅で常用するPCにインストイールするOSを、莫迦みたいに高価な割にセキュリティが脆弱で過負荷に弱く異常に使い難いMicrosoft Windowsシリーズから、無償であることが信じられないほど堅牢で使い易いDebian GNU/Linuxに置き換えて、かれこれ20年以上経つ。

そのお蔭か、会社より支給されるWindows PCのセッティングには苦労するが、検索すれば先達による様々な情報が公開されており、一通り終えるまでの時間はそこまで掛からない。PC用OSのシェアが寡占状態であることに加え、「なんでこんなことまでMicrosoftに強制されなけりゃならんのだ。どうにかして回避したい」というユーザの欲求が、ネット上に有益な情報を増やしているようだ。

翻って、PC用OSのシェアが全世界で2%前後の、DebianをはじめとするLinuxは、まだまだ情報が少ない。根気よく調べれば必要な情報に辿り着けるのだが、いかんせん、そこに行くまで異常に時間が掛かる。

下記は、管理人にとって必須である、Debianの設定に関するTipsである。

目次